■札幌ピラティスおすすめスタジオ5選!安い体験も紹介!
札幌でおすすめのピラティススタジオは、zen place pilates 札幌スタジオです。
- マット、マシンピラティスが受けられる
- 自宅でオンラインレッスンが受けられる
- 朝7時30分からの早朝レッスンあり
また、札幌で安い体験レッスンが受けられるピラティススタジオは、スタジオ・ヨギー 札幌スタジオです。
体験レッスンは2,000円〜5,000円が相場ですが、スタジオ・ヨギー札幌は1,000円、またルルトは体験からの入会で入会金が無料になります。
他にも札幌のはおすすめのピラティススタジオがあるので、全部で5つ厳選して紹介します。
札幌にあるピラティススタジオのおすすめの選び方
初心者がピラティススタジオを選ぶ場合、立地、レッスンの種類で比較しましょう。マシンピラティス、マットピラティスの違いも理解しておくと、自分に合うスタジオが選びやすくなります。
駅チカか車で通いやすいスタジオか
ピラティススタジオを選ぶ際に、アクセスの良さは非常に重要なポイントです。特に札幌のような都市では、公共交通機関を利用する人が多いため、駅近のスタジオは非常に人気があります。
1・札幌駅や大通駅周辺のピラティススタジオが便利
例えば、JR札幌駅や地下鉄の大通駅周辺にあるピラティススタジオは、仕事帰りや休日のショッピングの合間に通いやすいため、多くの人に選ばれています。
2・買い物のしやすさも要チェック
スタジオの立地によっては、主要道路に近く交通の便が良い場所に位置していることも重要です。例えば、幹線道路沿いやショッピングモールの近くにあるピラティススタジオは、アクセスが良く、車での通いやすさが際立っています。
プライベートレッスンとグループレッスンの特徴から選ぶ
ピラティスには、プライベートレッスンとグループレッスンの2種類があります。各レッスン形式には、それぞれ異なるメリットがあるため、自分のニーズや目標に合った選択が大切です。
1・正しいフォームを重視するならプライベートレッスン
プライベートレッスンでは、インストラクターが一対一で指導するため、個々の体調や体力に合わせたトレーニングが可能です。具体的な指導やフォームの修正が細かく行われるため、初心者や特定の健康課題を持つ人には最適です。
2・コスパを重視する人にはグループレッスン
一方、グループレッスンは、複数の参加者と共に行うため、社会的な繋がりを感じながらトレーニングができます。仲間と一緒に励まし合い、切磋琢磨することで、モチベーションを維持しやすくなります。
また、プライベートレッスンに比べてグループレッスンはコストが抑えられるため、継続的に通いやすいのも利点です。
マシンピラティスかマットピラティスどちらが提供されているか
札幌にあるピラティススタジオでは、マシンピラティスとマットピラティスの2種類が提供されています。
1・マシンピラティスは負荷を調節しやすい
マシンピラティスは、リフォーマーやキャデラックといった専用のピラティスマシンを使用します。これらのマシンは、抵抗を利用して筋力を強化し、体幹を安定させるのに役立ちます。
特に、初心者やリハビリ中の人には、正しいフォームを維持しやすく、怪我のリスクを減らすことができるためおすすめです。また、マシンピラティスは、負荷を細かく調整できるため、筋力アップや柔軟性向上を効果的に行いたい人にも適しています。
2・体幹を期待得たい人にはマットピラティス
一方、マットピラティスは、マット上で自重を利用したエクササイズを行います。特別な機器を必要とせず、場所を選ばずに行えるのが大きな特徴です。
マットピラティスは、体幹の安定性や柔軟性を高めるのに効果的で、自宅でも手軽に続けられるため、日常生活に取り入れやすいのが利点です。また、マットピラティスはグループレッスンとして提供されることが多く、費用も比較的抑えられるため、継続しやすいのも魅力です。
札幌のおすすめピラティススタジオ5選
札幌には、以下5つのおすすめピラティススタジオがあります。
- zen place pilates 札幌スタジオ
- スタジオ・ヨギー 札幌スタジオ
- LATECO (ラティコ)
- ピラティススタジオRin
- ルルト (Luluto)札幌大通り西11丁目店
項目 | Zen Place Pilates 札幌スタジオ | スタジオ・ヨギー 札幌スタジオ | LATECO (ラティコ) | ピラティススタジオRin | ルルト (Luluto)札幌大通り西11丁目店 |
---|---|---|---|---|---|
アクセス | JR札幌駅から徒歩3分 | 地下鉄さっぽろ駅13番出口より徒歩1分 | 大通店: 大通駅より徒歩3分 円山店: 円山公園より徒歩2分 |
豊水すすきの駅から徒歩7分 | 西8丁目駅 徒歩2分 |
営業時間 | 平日: 7:30〜21:25 土日祝: 7:35〜21:00 |
平日11:00〜20:00 土11:00〜17:00 日10:00〜15:45 |
大通店: 平日 9:30〜21:30、土 9:30〜19:30、日祝 9:30〜18:00 円山店: 平日 10:00〜19:00、土日祝 9:30〜19:00 |
10:00〜21:00 | 9:00〜21:00 |
マシンピラティス | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
マットピラティス | ○ | ○ | × | ○ | × |
オンラインピラティス | ○ | ○ | × | × | × |
グループ料金 | マットグループ月4回: 9,625円(税込) マシングループ月4回: 15,400円(税込) |
月4回: 9,570円(税込)から | 月4回:15,400円(税込) | なし | なし |
パーソナル料金 | 月4回: 32,560円(税込) | なし | なし | 1回7,500円(税込) 月2回13,000円(税込) |
月3回29,700円(税込)から |
体験レッスン | マットグループ2,200円(税込) マシングループ5,000円(税込) プライベート8,250円(税込) |
1,000円(税込) | 3,850円(税込) | 5,000円(税込) | プライベートレッスン5,000円(税込) |
札幌のおすすめピラティススタジオ1:zen place pilates 札幌スタジオ
引用:zen place pilates 札幌スタジオ
項目 | zen place pilates 札幌スタジオ |
---|---|
アクセス | 北海道札幌市中央区北5条西6-1-23 第二北海道通信ビル 5階508号室 JR札幌駅から徒歩3分 |
営業時間 | 平日: 7:30〜21:25 土日祝: 7:35〜21:00 |
プログラム | マシンピラティス マットピラティス グループレッスン プライベートレッスン オンラインレッスン |
予約 | オンライン予約システム利用可 |
料金プラン |
マットグループ月4回: 9,625円(税込) |
体験レッスン料金 | マットグループ2,200円(税込) マシングループ5,000円(税込) プライベート8,250円(税込) |
Googleマップ |
zen place pilatesは国内最大級のスタジオ数を誇り、全国に135店舗以上を展開しています。マシンピラティスとマットピラティスの両方を提供しており、利用者のニーズに幅広く対応しています。
1・化学的アプローチに基づいたピラティス
zen place pilates 札幌スタジオの最大の魅力は、科学的なアプローチに基づいた効果的なレッスンです。最新の生体力学に基づいた指導方法で、ピラティスの効果を最大限に引き出します。
2・グローバル基準のインストラクター
zen place pilates 札幌スタジオのインストラクターは、グローバル基準の質の高い教育を受けています。世界トップクラスのトレーニングを受けたインストラクターが、一人ひとりに丁寧に指導するため、安心してレッスンを受けることができます。
3・オンラインレッスンが受けられる
オンラインレッスンにも対応しており、自宅からでも質の高いピラティスレッスンを受けられる点も大きな魅力です。
4・札幌圏内に2店舗あり
zen place pilatesは札幌に2店舗あるので、店舗の移動が楽です。どちらも札幌中心部に店舗があるため、自転車でも移動しやすいでしょう。
- グローバル基準のピラティスを行いたい人に
- オンラインレッスンも希望する人に
- 札幌で複数の店舗を使いたい人
- 人気の店舗で混み合うため早めの予約がおすすめ
札幌のおすすめピラティススタジオ2:スタジオ・ヨギー 札幌スタジオ
引用:スタジオ・ヨギー 札幌スタジオ
項目 | スタジオ・ヨギー 札幌スタジオ |
---|---|
アクセス | 北海道札幌市中央区北4条西2丁目1 邦洋札幌4.2ビル 5F 地下鉄さっぽろ駅13番出口より徒歩1分 |
営業時間 | 平日11:00〜20:00 土11:00〜17:00 日10:00〜15:45 |
プログラム | ヨガ マットピラティス グループレッスン オンラインレッスン |
予約 | オンライン予約システム利用可 |
料金プラン |
ライトプラン:月4回: 9,570円(税込)から |
体験レッスン料金 | 1,000円(税込) | Googleマップ |
スタジオ・ヨギー 札幌スタジオは、ヨガ、ピラティス、骨盤調整の3つのプログラムを提供しているため、多様なニーズに応えることができます。
1・ヨガ、ピラティスが受けられる
スタジオ・ヨギーの最大の魅力は、その多彩なプログラムです。
ヨガ、ピラティス、骨盤調整のクラスが揃っているため、体の柔軟性を高めたい方や、体幹を強化したい方、産後の骨盤調整を目指す方など、様々な目的に対応しています。特に、体幹の安定性を高めるピラティスのクラスは、初心者におすすめです。
2・自宅でオンラインレッスンが受けられる
スタジオ・ヨギーではオンラインレッスンも提供しており、自宅でも質の高いレッスンを受けることができます。忙しい日常の中でも、好きな時間にレッスンを受けられるため、継続的にトレーニングを行いやすい環境が整っています。
3・男女どちらも通えるピラティススタジオ
男女問わず通えるため、家族や友人と一緒に通うことも可能です。スタジオの雰囲気も明るく、リラックスしてトレーニングに取り組めます。
- ヨガとピラティス両方を受けたい人に
- 自宅でオンラインレッスンを受けたい人に
- 男性がピラティスに通いたい場合に
- 最短契約期間が4か月なので注意
札幌のおすすめピラティススタジオ3:LATECO (ラティコ)
引用:LATECO (ラティコ)
項目 | LATECO (ラティコ) |
---|---|
アクセス |
大通店: 北海道札幌市中央区南1条西5丁目1-5、大通駅より徒歩3分 |
営業時間 |
大通店: 平日 9:30〜21:30、土 9:30〜19:30、日祝 9:30〜18:00 |
プログラム | 加圧エクササイズとマシンピラティスの融合プログラム グループレッスン |
予約 | オンライン予約システム利用可 |
料金プラン |
月4回:15,400円(税込) |
体験レッスン料金 | 3,850円(税込) | Googleマップ |
|
LATECO (ラティコ)は、女性専用の加圧・マシンピラティススタジオで、札幌市内に大通店と円山店の2店舗を展開しています。
1・女性専用スタジオで安心して受けられる
LATECO (ラティコ)の魅力は、女性専用の環境です。女性専用のスタジオであるため、女性特有の体の悩みに特化したプログラムが提供され、リラックスした雰囲気の中でトレーニングを行うことができます。
2・加圧エクササイズを加えたピラティス
LATECO (ラティコ)は、加圧エクササイズを取り入れている点が他のピラティススタジオと一線を画しています。加圧エクササイズは、短時間で効率よく筋肉を鍛え、脂肪を燃焼させる効果があり、ピラティスと組み合わせることで、より効果的なトレーニングが可能です。
最初の5分は加圧ベルトを着用し、成長ホルモンの分泌を促進させます。後の45分はリフォーマーを使ったトレーニングです。
- 加圧エクササイズに興味がある人に
- マシンピラティスを効果的に行いたい人に
- 2店舗を使い分けたい人に
- 加圧トレーニングは人によって合わない場合あり
札幌のおすすめピラティススタジオ4:ピラティススタジオRin
引用:ピラティススタジオRin
項目 | ピラティススタジオRin |
---|---|
アクセス | 札幌市中央区南5条西1丁目1−12ヒカリビル4 豊水すすきの駅から徒歩7分 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
プログラム | プライベートレッスン マシンピラティス マットピラティス、キッズピラティス 出張レッスン |
予約 | オンライン予約システム利用可 |
料金プラン | 1回7,500円 月2回13,000円 |
体験レッスン料金 | 5,000円 | Googleマップ |
ピラティススタジオRinは、札幌市内でプライベートレッスンが充実しているスタジオの一つです。
1・プライベートレッスンが充実している
ピラティススタジオRinの大きな特徴は、プライベートレッスンの充実度です。インストラクターは、17年間ショーダンサーとして活躍した経緯があるベテランです。
また、プライベートレッスンでは、特定の体の悩みや健康状態に応じたトレーニングが可能です。
2・マシンとマットピラティスに対応
ピラティススタジオRinでは、マシンピラティスとマットピラティスの両方を提供しています。
マシンピラティスは、専用のマシンを使って行うため、筋力アップや柔軟性向上に効果的です。一方、マットピラティスは、自宅でも行いやすく、体幹の安定性を高めるのに適しています。スタジオでは、これらのトレーニングを組み合わせて、効果的に体を鍛えることができます。
3・キッズピラティスが受けられる
ピラティススタジオRinは、キッズピラティスや出張レッスンも提供しています。
キッズピラティスは、子どもの体幹強化や姿勢改善に役立ちます。出張レッスンは、自宅やオフィスなど、好きな場所でレッスンを受けることができ、忙しい方でも無理なくピラティスを続けることができます。
- 個別レッスンを受けたい人に
- キッズピラティスを希望する人に
- 豊水すすきの駅から通いたい人に
- スタジオはやや狭めで混雑時は窮屈になる可能性も
札幌のおすすめピラティススタジオ5:ルルト (Luluto)札幌大通り西11丁目店
引用:ルルト (Luluto)札幌大通り西11丁目店
項目 | ルルト (Luluto)札幌大通り西11丁目店 |
---|---|
アクセス | 北海道札幌市中央区南一条西9丁目1-2 第2北海ビル 5D号室 西8丁目駅 徒歩2分 |
営業時間 | 9:00〜21:00 |
プログラム | マンツーマンレッスン マシンピラティス |
予約 | <オンライン予約システム |
料金プラン |
プライベートレッスン:月3回29,700円(税込)から |
体験レッスン料金 | プライベートレッスン5,000円(税込) |
Googleマップ |
ルルト (Luluto)札幌大通り西11丁目店は、理学療法士が監修する専門的なピラティススタジオです。
1・理学療法士監修のピラティス
ルルトの大きな魅力は、理学療法士が監修している点です。
理学療法士は、医学的知見に基づいた指導を行うため、体の不調や痛みを抱える方でも安心してトレーニングを受けることができます。怪我の予防やリハビリにも効果的なピラティスを提供しています。
2・マンツーマンピラティス専門スタジオ
ルルトはマンツーマンレッスン専門のスタジオであり、利用者のニーズに合わせた個別指導が行われます。
マンツーマンレッスンは、完全個室のため、周りの目を気にせずレッスンに集中できます。
3・マシンピラティスが受けられる
ルルトはマシンピラティスに特化しており、最新のピラティスマシンを使用したトレーニングを提供しています。マシンピラティスは、筋力アップや柔軟性向上に効果的で、体幹の安定性を高めるのにも役立ちます。
また、リハビリピラティス、マタニティピラティスが利用可能です。
- マシンピラティスを受けたい人に
- 個別レッスンでピラティスをやりたい人に
- 痛みや不調など特定の目的がある人に
- プライベートレッスン専門のため料金は高めです
札幌のピラティススタジオに関するよくある質問
ここからは、札幌でピラティススタジオを比較する際に参考になる情報を紹介します。
Q1. 札幌大通り周辺でおすすめのピラティススタジオはどこですか?
A1: 札幌大通り周辺でおすすめのピラティススタジオは、「zen place pilates 札幌スタジオ」と「ルルト (Luluto)札幌大通り西11丁目店」です。どちらのスタジオも駅から近く、アクセスが非常に便利です。
zen place pilatesは、マシンピラティスとマットピラティスの両方を提供しており、幅広いプログラムが魅力です。一方、ルルトは理学療法士が監修しており、マンツーマンレッスンに特化しています。
Q2. 札幌で安いピラティススタジオはどこですか?
A2: 札幌で安いピラティススタジオとしては、「スタジオ・ヨギー 札幌スタジオ」がおすすめです。体験レッスンが1,000円から受けられ、ライトプラン(月4回)は9,570円からと、リーズナブルな料金設定が魅力です。継続しやすい価格で、質の高いレッスンが受けられます。
Q3. 札幌でおすすめのマシンピラティススタジオはどこですか?
A3: 札幌でおすすめのマシンピラティススタジオは、「LATECO (ラティコ)」と「ピラティススタジオRin」です。LATECOは、女性専用の加圧・マシンピラティススタジオで、短期間で効果的なトレーニングが可能です。
ピラティススタジオRinは、プライベートレッスンに特化しており、個々のニーズに合わせたトレーニングを提供しています。
Q4. 札幌で通い放題のピラティススタジオはありますか?
A4: 札幌で通い放題のピラティススタジオとしては、「zen place pilates 札幌スタジオ」があります。フリープランは月額14,960円で、マットピラティスのクラスを無制限に受けることができます。幅広いプログラムを提供しているため、飽きずに続けることができます。
Q5. 札幌で個人レッスンが受けられるピラティススタジオはどこですか?
A5: 札幌で個人レッスンが受けられるピラティススタジオとしては、「ルルト (Luluto)札幌大通り西11丁目店」と「ピラティススタジオRin」があります。
ルルトは理学療法士が監修するマンツーマンレッスン専門のスタジオで、医学的知見に基づいた専門的な指導が受けられます。ピラティススタジオRinは、個々のニーズに合わせたオーダーメイドのトレーニングを提供しており、キッズピラティスや出張レッスンも可能です。